カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
  -Seashell retail & wholesale, worldwide shipping, online shop, since 2010 JAPAN -

No.41 ホシダカラ(星宝)

第41回目は、タカラガイ科のホシダカラ(星宝)です!
ホシダカラは紀伊半島・八丈島以南、インド洋・太平洋の浅瀬に分布する大型のタカラガイで、国内では規格外に巨大なムラクモダカラを除くと本科最大級種にランクインします。背面に黒いスポットを散らしたデザインに星空をなぞらえこの和名が付けられました。丸みが非常に強い殻は極めて艶やかに輝き、そして重厚になります。その質量と簡単な加工で紐を通せる形状ゆえか、南方地域ではかつて魚網の錘として利用されていました。
腹面は釉薬で仕上げた陶器のような、透明感のある純白をしていますが、背面の色は大きく分けると白系統、褐色系統のバリエーションがあります。特に濃褐色系個体ではエキゾチックな美しさを帯び、吸い込まれるような深い色彩に目を奪われます。手に取ると感じる充実した重量感、ガラス玉のような手触りの良さはさすがホシダカラといったところ。角のない形状も手によく馴染み、大型かつ堅牢で重厚なタカラガイからしか得ることのできない幸せがあることを思い知らされます。
また本種に限らずタカラガイの殻は表面を塗り重ねていくように成長するため、幼貝と老成貝とで比較すると色や模様、形まで異なることも珍しくありません。逆を言えば殻を削れば層により様々な色が現れるため、特に殻が厚く加工に適した本種はカメオ細工のような彫刻を施され土産物屋に並ぶ様子をよく目にします。
この写真の個体は今から22年前に祖父からもらった標本であり、当時幼かった私が初めてこの手で触れたタカラガイです。これこそが世界で一番美しい貝に違いないと、興奮と感動で胸が震えたことを今でもはっきりと覚えています。第一話で紹介した秋田県立博物館のアオイガイと、そして祖父の標本たちとの出会いこそが全ての原点であり、このホシダカラは私のコレクションの中でも特別な宝物です。

2023.4.28 安田 風眞

   

ホシダカラの商品ページはこちら

ページトップへ